吉報配達ブログ

言葉で世界をつくる、変えていく

Top Page › 哲学・心理・書評 › 傷のあるリンゴのほうが美味しい、「5分で涙があふれて止まらないお話」
2017-08-23 (Wed) 06:45

傷のあるリンゴのほうが美味しい、「5分で涙があふれて止まらないお話」

見てくれだけ良いリンゴと、見てくれは悪いけど、中身は美味い。
どっちのリンゴを食べたいかな。




『5分で涙があふれて止まらないお話(志賀内泰弘:著)』を読みました。



連作短編集です。
駅から稲荷神社の間にある商店街を舞台に物語は展開します。


そのなかに、「傷ついたリンゴのほうが美味しい」というお話があります。


スポーツ特待生として高校に入ったマサルが、ケガのため自分の居場所をなくし退学します。
八百屋を営むおじいちゃんに、何もせずぶらぶらしている自分になぜ何も叱ったりしないのか尋ねます。


するとおじいちゃんは、ひとつのリンゴを手にしてこう言うのです。

「おまえはこの傷のついたリンゴと同じやな」と。


マサルはびくっとします。
「売り物にもならん、オレはそんなもんなんか・・・」


続けておじいちゃんは言いました。

「傷がつくとな、リンゴは自らその傷を治そうとする。
それも、早く、早く治そうってな。
するとな、なぜだかわからんがな、リンゴの糖度がグッと上がるんじゃ。

見てくれだけ良いリンゴと、見てくれは悪いけど、中身は美味い。
マサルはどっちのリンゴを食べたいかな」




傷のついたリンゴは甘くなる。
事実だそうです。

リンゴに傷がつくと、エチレンという成長促進ホルモンが多く出て、
甘味が増すとか。

バナナやキウイを、リンゴと一緒に保管すると熟すのが早くなるのも同じ作用です。


今年の夏は、雹の被害が出ましたよね。
それと同じようなことが、2014年の青森県でも起こっていたそうです。


雹に当たったリンゴは穴が空いたり傷がついたり。
とても普通に出荷できるようなものではなかった。
被害はあったものの、規模としては「災害」というほどではなかったため、
補助金や補償金はまったく出なかったそうです。


売ることもできず、
保管するにも廃棄するにもお金がかかる。


その状況で農家の人たちは、
「そうだ!傷があるほうが美味いってことをアピールして売ってみよう」


こう思いつき、「雹kissリンゴ」キャンペーンとしてイベント販売。
売れ行きは好調だったそうです。


知らないですもんね、私たち。
傷のあるほうが美味しいなんて。
あまり売られてもいないし。


でも私たちだって、人に贈るならアレだけど、
自分で食べるなら、傷があったって美味しいほうがいい。
それが高くないなら本当にありがたいですよね。


そろそろ、スーパーとかの野菜仕入れ担当の人もやってほしいですね、
傷があっても美味しいリンゴとか、曲がったキュウリとかを売ることを。


本当に美味しいものを売ってほしい、そしたら買うんだから!



・・・話を物語に戻しましょうか。
マサルは高校時代の先生に再会しました。
その先生はマサルが悩んでいるときに冷たいことを言ってしまったことを悔やんでいました。


「先生、俺、傷物で良かったな~って思ったんだ」


マサルは先生に今の自分の心境を語ります。


「じいちゃんに教えてもらったんですよ。傷がついたリンゴのほうが美味しいんだって。
傷がつくと、リンゴはその傷を治そうとする。
するとリンゴの糖度が上がるそうなんです。

つまり、失敗したり苦労したりして、人間も傷を負った奴のほうが、
最後は強くなれるし、人にもやさしくなれるって話です」



「傷リンゴはさ、傷を治そう治そうって努力して糖度を上げるんだよな。
俺も、他人のせいにして愚痴なんて言ってないで、自分で努力しなけりゃな」



傷ついたことのある人は、人の痛みがわかるようになる。


よくいわれますが、これも、
わかるようになろうとしたからこそ、わかる。

わかろうとしなかったら、傷ついても人の傷には気づかない。


ここまで教わることができました。



人生すべて塞翁が馬
不幸と思える出来事が目の前に起きたとしても、
その先には幸せが待っていてくれるかもしれない。
影から光が輝く連作短編集です。

最終更新日 : 2020-07-18

* by 節約ドットコム
「人生すべてが塞翁が馬」いい言葉ですね。
自分のブログで塞翁が馬について書こうとしたことが過去有りました。こういう心境で行きたいなと常々思っていますがなかなかねぇ~、という感じです(笑)
喜怒哀楽をすぐ表に出すより少し引いて物事を見る視点を身に着けたいものです。大脳辺縁系を鍛えるにもいいようですから。経験に基づく理性的思考ですかね~

* by てかと
傷害でダメージとかを抱えたことがないので、
完全に理解できたとは言えないのですが
人間としては完成に近づくスピードは速そうですね
実際問題、スポーツ選手でもなければ五体の満足さはアドバンテージにならん気がします
ようは心根と知恵でなんとでもなるような気がします、俺は。
無論、邪悪な心で知恵をふるえば報いを受けるでしょうがw

* by ミドリノマッキー
この話、自分も十代の頃聞きたかったな。
捨てバチになってた時があったからね。
今の若い人たちに聞かせてあげたいものです。

* by 吉良 直樹
馬場亜紀さん
こんばんはーー。。

いいですね。

いつか子供が挫折して
壁にぶつかった時に使えそうですね。

傷=経験(良い事も悪い事も)
として捉えるとしくりきました。

経験が多い方が人間味が増して
いいですよね。

あとやっぱり
人に優しくできる人は
素晴らしいと思います。

きっと
自分が嫌な思いをした経験があるから
他人には、優しくする。

素晴らしい。
これが出来ない人が居るのも
仕方ないですが( ´•д•` )💦
(嫁の職場に……w)

Re: 節約ドットコム様へ * by 馬場亜紀
コメントありがとうございます。
ぜひぜひ、節約ドットコム様の「塞翁が馬」の記事を読ませてください!
よくない出来事を良いように捉える。
やりたいけれど、なかなか出来ないからこそ価値があるんでしょうね。
ロングショットで見ようというチャップリンの言葉にもつながりそうです。
大脳辺縁系を鍛えられるんですか!
なにかホルモンがドバッと放出されそうです(笑)。

Re: てかと様へ * by 馬場亜紀
コメントありがとうございます。
ようは心根と知恵でなんとでもなる。
いい言葉ですね、誰にでもできるってことですよね。
わざわざ邪悪な心で持って知恵を働かせたくはないですが、そんな人もいるからな~。
結局、心が大切。心のない知恵のある人って怖いです。

Re: ミドリノマッキー様へ * by 馬場亜紀
コメントありがとうございます。
そうですか、捨てバチになってたころがありましたか・・・。
私も人のこと言えない(笑)、若い頃知りたかったお話ってありますよね。でもきっとその頃の自分にはなんの感動も得られなかったんだろうと思うことにしています。
知ったときが最良の時だった。
悩んだりしている若い人を見たら、お話してあげてくださいね、機会を逃さぬように!!

Re: 吉良直樹様へ * by 馬場亜紀
おはようございます!
コメントありがとうございます。

人に優しくするって、言葉にしてみたら変わったものでもないのに、実行するのはけっこう難しかったりしますね。
相手によって態度を変えてしまったり、忙しいから後回しにしたり・・・なんてことを言い訳にすることも(汗)。
奥様の職場にいらっしゃる人は・・・食べられない状態のリンゴなのでしょう。

* by 八咫烏(全力稼働中)
いろいろな痛みなどを経験した人の方が、人生に深みが出るのはそうでしょうが、まさかりんごもそうであるとは思いませんでした^^スーパーで売られているときに、キズがついているのは避けたりすることがありますが、今後はそういったことがないようにしようかなと^^;人もリンゴも見た目で選んではいけませんね^^
物事がままならないときや、失敗をしてしまったときに、励みになる言葉だと思いますね^^

おはようございます! * by ダリルジョン
悔しい涙は、強さに
悲しい涙は、優しさに…

Re: 八咫烏(全力稼働中)様へ * by 馬場亜紀
コメントありがとうございます。
リンゴ、傷のないきれいにみえるものでも、切ったら中は腐ってた!ってこともありますよね。
人も・・・
見た目に騙されない目をもたないと、と思いました。
今度「傷ありリンゴ」売られていたら、買ってみてくださいね。私も見つけたら買うんですが、味、遜色ありません!

Re: おはようございます! * by 馬場亜紀
ダリルジョン様、おはようございます。コメントありがとうございます!

> 悔しい涙は、強さに
> 悲しい涙は、優しさに…

悔しい涙は、強さに。
まさにそうですね。
私にもいい言葉をありがとうございます!

Comment-close▲